河原 真 OFFICIAL BLOG [Simplicity & Fortitude]

Shin Kawahara [musician]

Bassist
Birthday : 1981/4/1
Hometown : Hiroshima Japan

2010/12/30

THE 師匠!

THE 師匠!
こんばんは。年の瀬ですね。

この写真の人が、このブログでもしょっちゅう名前の出てくる、僕の尊敬する師匠の納浩一(おさむこういち)さんです。

27日に納先生の主催のジャズのジャムセッションに参加してきました。

「ジャズを演奏できるようになりたいなら、とにかくジャムセッションに参加すること」という先生の教えもあり、最近は時間があればセッションに積極的に参加しています。なかなか納得のいく演奏が出来ず、悔しい思いばかりしていますが、この繰り返しこそが力になると信じてやっています。


つい先日、先生が執筆した本が出版されました。その名も

「ジャズ・スタンダード・バイブル」

いわゆる、「スタンダード本」というやつで、ジャズのスタンダード曲のメロディとコード進行の譜面が200曲以上掲載されています。

これまでにもいろんなスタンダード本が世の中にはありましたが正直、問題点が沢山ありました。その問題点が全て改善され、さらにわかりやすくなっています。

例えば、曲によっては何パターンもコード進行があるものも非常に多く、そのあたりもちゃんと掲載されているし、知らないとジャムセッションで困ってしまうイントロやセカンドリフなどもわかりやすく書かれています。

さらに極めつけは代表曲の「模範演奏CD付」


これには参りました。

この本をきっかけに、ジャズを演奏する人が増えるんじゃないかなと思います。


このブログを見ている人で、ジャズの演奏をしたいという人が何人いるかわかりませんが、楽器をやっている人で少しでもジャズに興味がある人は是非手にとって、そしてこれを持ってジャムセッションに行ってみてはいかがでしょうか?

こういう本があればいいなと僕自身も思っていた矢先に、まさか自分の師匠が執筆するとは驚きです。

先生の豊富な音楽知識と現場での経験が生み出したまさに「バイブル」です。

納先生と出会ってもうすぐ10年、追いかけても追いかけても僕よりも速いスピードでどんどん先に行ってしまいます。

こないだのJ-WAVEのクリスマスライヴで僕も初めて「エレクトリックベースとアコースティックベースの持ち替え」に挑戦しました。まさに10年前にbirdのライヴビデオで納先生の姿を見たときからずっと憧れ続けたスタイルでした。

似て非なる2つの楽器を自在に持ち替え、どちらでも強力なグルーヴでバンドを支え、牽引する。簡単なことではありません。

実際かなり反省点も見えました。この先も何度も何度も試行錯誤する必要があります。

とりあえず僕も「二刀流スタイル」の第一歩を踏み出すことが出来ました。30歳になるまでにギリで間に合いました。来年からは積極的にアコースティックベースをライヴに取り入れたいと思います。


どうなることやら。。。

ではまた。

SHIN

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/232248/25674358

THE 師匠!を参照しているブログ:

コメント

真君こんばんわ★更新ありがとうございます☆おそらくロッカメンバーは音楽制作で日々非常に多忙なのではないか??‥と思っていました。クリスマスも年始も関係ないですよね。真君のWB先生のお顔とお名前、初めていただきました☆真君、頑張って下さい★★★

真君こんにちは!
素敵な師匠がいるってことが素敵です!!

J-WAVE LIVEでのウッドベース、
ビックリするほどウッドベースと真君がと~っても馴染んでみえました!

とっても自然な感じで音もカッコ良くとても上手くなってました!!

ジャムセッションの成果が音にも姿にも自信となって表れていたんだろうなぁ・・・

真面目な真君、何事もコツコツ頑張っておられるのですね。

来年も一歩一歩進化する真君をロッカの活躍とともに応援していきます!

こんばんわ。

真くんのブログにお邪魔すると何だか安心します(笑)

どんどんステキなってくのを感じられるからでしょーかねぇ(^-^)

ホンマお会いできるのが楽しみです☆

今年も一年ありがとぉございました!
来年もヨロシクお願いしまぁすm(_ _)m

良い一年になりますように☆彡

真さん!コンバンハ☆
日々努力する姿は、いつも力をもらえます。J-WAVEライブは残念ながら見れなかったですが、アコースティックベース楽しみにしてます♪
今日は一段と寒くなってますよ!!体調には気をつけて~。よいお年をお迎えください(^-^)/

X`masライヴで一番楽しみにしていたのは、何を隠そう、真くんのウッドベースでした。しかし、まさか!二刀流を披露してくれるなんて!!カッコ良すぎ!!
ハッピーフェスの時はステージがやや遠くだったので、ベースがおっきく見えましたが、ヒルズではとても近かったので、ステキなペアに見えましたよ。来年もさらなる上達を!
良いお年を迎えてくださーい☆

真さん、こんにちは。

音楽やベースへの想いを綴ってるブログやタイスケモバイルのコラムいつも楽しく読ませてもらってます。ありがとう。

納さんは50歳とは思えないほど若々しくて精力的に活動をされているんですね♪真さんが目標にされている方の生演奏をいつかぜひ聴いてみたいと思います。

そう言えば納さんの影響で始めたマラソンはまだ続けてますか。

話は変わるんですが真さんがマイベースを紹介されてたベース・マガジンの2009年7月号をやっと入手しました。1974ベースの日記を読んだあとにこの雑誌のコラムを改めて読み返してみるとベース奏者として真摯に取り組む真さんの姿勢にブレがないことが再確認できて嬉しかったです。

これからもライヴで会えるの楽しみにしてます♪

真さん。こんにちはー

来年は真さんから目が離せないですねー
今まで聴き逃してきた真さんのコントラバスがやっと聴ける日がくるんですね!!楽しみー!!!

ではでは。
真さん。よいお年を!!

去年はいろいろありがとう♪

去年は真さんのウッドベースが聞けて嬉しかった★
今年もいっぱいロッカに会えますょうに…

FUNKISTのジョータローさんが真さんの事Twitterでつぶやいてたょ(笑)

おっはようございます!
あけまして
おめでとうございます!
今年もお願いします(*^^*)

あたしも吹奏楽を始めたきっかけは
JAZZを吹きたかったからでした。
今思ったらませてますね(笑)
JAZZは裏打ちが難しくて
中学生のあたし達には
難しかったけどそこで
ハマったのは、SKAでした!

くわは~っやっぱり
色々繋がってますね!
真さんこれからも
ベンベン言わせて下さい★

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。