ドイツ・スポーツフリーランサー GENGO SETA OFFICIAL BLOG 頑張るときはいつも今

GENGO SETA [SPORTS FREELANCER in Germany]

Fortuna Düsseldorf
Birthday : 1981/1/1
Hometown : Tokyo, Japan
July 2012

07/31/2012

出版を前に。

何度もご案内してきていますが、いよいよ明日、オレの本が発行になります。

三修社さんからの出版になるのですが、明日の発刊を前に、書いておこうと思いまして。


今回のブンデスリーガやドイツサッカーを題材にしたドイツ語本を出すという構想は、オレの中では3~4年前からありました。

オレ自身がドイツに渡ってきたとき、サッカードイツ語はどう頑張っても語学学校では習えず、チームメートの喋っている言葉を必死に聞いて覚えるしかありませんでした。

いわゆるスラングな表現だったり、辞書で探しても出てこないような表現だったり。

そんな現実の中で一生懸命勉強しながら覚えてきたドイ語には価値があるはず、と思ったのがきっかけです。


フォルトナで仕事をするようになり、北陸大学サッカー部の学生の夏休みの短期留学を受け入れるようになったこともあり、学生達が少しでも早くこちらのドイツ人たちとコミュニケーションが取れるようにしてあげたいとの思いから、簡単な教材の作成なども始めました。

そして個人レベルながら、徐々にそういったドイツ語サッカー用語リストが出来てきた中で、2年前に香川選手がドルトムントへやってきて、その後の選手たちも含め、日本人選手たちがブンデスリーガで大ブレイクを果たしました。


その様子を見て、これはもう、本当に需要があるんだなと確信したオレは、約1年前に、自分のブログに本の執筆を考えている旨を記しました。

すると、ブログへコメントやメールという形で、実際にこのオレの思いに興味を示してくださる出版社からの連絡が届きました。


具体的にはスポーツ系に強い出版社、旅行系に強い出版社、そしてドイツ語系に強い出版社の三修社さんでした。

その中で、いろいろな思いがありましたが、三修社さんにお世話になろうと決意した理由が3つありました。


1つは、連絡をくださった三修社の担当者さんの思いです。

「ブログを長らく見させていただいていました。私の息子もサッカーをしており(しかもオレの弟の後輩)、是非ともこの話を実現したいです」

とのメールをいただき、とても心が動かされました。


2つ目に三修社さんは、元々フドイツ語の教育系の出版が主なところ。

現在は他の言語や資格の本なども出していますが、スポーツ関係の本の出版は初めてだったそうです。

そういう初めての挑戦ってとっても魅力的だし、この出版社と一緒にどれくらいオレが勝負出来るのかが楽しみだと思いました。


そして3つ目が最大の理由。

実は7年半前、オレがドイツに渡ってくるときに、3冊くらい購入してきたドイツ語のハンドブックが三修社さんの本だったんです。

「遊んで覚える楽しいドイツ語」

Photo_9


これをずっと持っていたし、いろいろなフレーズが入っていて、それを一生懸命使っていたのを覚えています。

そんなオレがドイツに来てずっとお世話になってきた本の出版社さんから、逆にオファーをもらえるなんて、なんだか感涙深いじゃないですか。

オレからしてみれば、この本にお世話になり、ドイツ語がちょっとずつ出来るようになったのですから。

その出版社さんが、オレと一緒に本を作りたい、と言ってくれたんです。


そんな背景で三修社さんと一緒に仕事をさせてもらうことになりました。

内容は何度も話し合って少しずつ変更をしてきましたが、大筋はオレの主張を尊重してくれて本当に感謝しています。

また、本の中に使わせてもらっている写真の一部は、デュッセルドルフ在住の若きカメラマンである千葉さんからご提供いただきました。

オレより1~2歳若い方ですが、オレと同じようにフリーで頑張るサムライの1人です。

縁があって知り合うことが出来、ご協力いただく運びとなりました。

そしてご存知の通り、今回帯を務めてくれることになったのが、あのドルトムントで活躍し、今回マンチェスターUに移籍した香川選手。

自分で言うのもなんですが、彼に協力してもらうことが出来るというのは、本当に幸せなことだと思います。

日本代表の10番を背負い、世界最高峰のクラブへ移籍する選手が、ブンデスリーガへの熱い思いも乗せて、今回の依頼を引き受けてくれたんです。


そうやって皆さんに助けられ、支えられて、オレなんかが本を出版出来るなんて本当に嬉しいことです。

学生時代勉強なんてろくにしてこなかったオレが、読書と言えば漫画くらいだったオレが、ブログで誤字脱字をしていると親からすぐさま訂正されちゃうようなオレが、こうやって出版するんですもん。

こうやって形に残るものを作れることは、いろいろな意味で自信に繋がります。

この7年半の積み重ねの証明でもありますからね。


そんな思いの詰まった本です。

とにかく。


この一冊を持ってドイツに行こうと思ってもらえれば嬉しいです。

これだけ分かれば、ドイツに行っても楽しいかもな、って思える一冊です。


少しでも多くの人に知ってもらえて、手にとってもらえたら、嬉しいです。

ということで、よろしくお願いします。


ドイツサッカーを観に行こう!ブンデスリーガ×ドイツ語

2


「頑張るときはいつも今」

GENGO


英語は必須。

先日、非常に大切な会議がありました。

その前からいろいろと続けているプロジェクト、と言えばいいかな。

とにかく、英語で行われる会議についていくのでいっぱいいっぱい。

書類やメールも英語が中心です。


ドイツ語はなんとかなりますが、英語となると理解するので必死です。

喋れと言われると、これはもう大問題ですよ。


でもね、オレも海外で戦っている国際人の端くれです。

英語もまともに喋れなかったら恥ずかしいですよね。

コミュニケーション能力には長けていると思いますが、そのツールである英語があまりにもつたないと、やはりコミュニケーションにも支障をきたしますからね。

英語の必要性は昔から気づいているし、やらなくちゃと思っているのに、やはりちゃんとやれていない。

ああ、情けない、口だけの男。

それが一番かっこ悪くて、一番なりたくない姿。

人間なかなか必要に迫られないと出来ないのは分かります。

ということで、今回は自分の出来なさを痛感し、必要性をとっても感じた機会でした。


とりあえず、まずは中学英語をしっかりと復習しよう。

きっと今のオレの英語レベルは中学2年生くらいでしょうからね。

とにもかくにもそこからです。


ちなみに大学時代、オレたちには卒業するまでに受からなくてはならない英語検定試験がありました。

一般入試で入ったにも関わらず、最後の最後まで残っていたおバカちゃんのオレ。

推薦入試で入って、まんまと落ち続けて最後まで残っていた信太郎。

そんなオレたちが今、世界で戦っている。

人生分からないもんですな。

と、強引に信太郎の話題へ話をワープさせましたがw

いよいよイケシオは明日、予選突破をかけて第4シードのデンマークペアと対戦。

かなり厳しい戦いになるとは言っていました。

しかしチャンスがないわけでもないと言っていました。

つまり、勝てるということです。


さあ、みんなで応援しましょう。

2人のゴールは明日じゃない。

ドイツより元気を送ります!!!

Img_1709_3

「頑張るときはいつも今」

GENGO

07/30/2012

7年半。

人間って喜怒哀楽の塊ですよねー。

ホント、良いときは感情があってよかったなーって思いますし、その逆に上手くいってないときは、この感情なくなれば楽なのに、って思うもんです。


お笑い芸人ブラックマヨネーズの小杉さんが

「お前の感情どこいったんやねーん!!」

というフレーズを言って爆笑を取っていたことが頭によぎります。


あんな風に、自在に感情をどっかにやれたら、辛いときは心を無にして、嬉しいときは最大にオンにして。

そんなことが出来たらいいのになぁ、なんて。


この2ヶ月はそんな上がったり下がったりの感情に本当に左右された毎日でした。

まあ、ほとんど下がってたんですが・・・苦笑

公私共に苦しい時間を過ごしました。

その証拠にストレスで70kg超えまで増加しちゃった体重が、今度はその上をいくストレスで最大5.5kg落ちちゃう、という。

自分の人生で、こんなに体重が変動したことなんですよ。

今も決して何でもかんでも好転してるわけではありません。

でもその苦しんだ中でももがき続けて、ようやくいくつかが落ち着いてきました。

ブログを読み直せば一目瞭然ですが、ホントに落ち込んじゃあ自分を奮い立たせて。

精神的にも不安定で、ブログのコメントやメッセージ、ツイッターにも心配してくれた方からのコメントやメッセージをいただきました。

ホント嬉しかったですし、とっても支えになりました。

この場を借りて感謝申し上げます。


実は昨日7月29日は、オレがドイツに来て7年半という記念の日だったんです。

まあ、“半”だからそんなにって感じですが、それでも“29日”は毎月意識するようにしている日なのです。

2005年1月29日にドイツに飛び込んできて以来、“29日”は自分を振り返る日に位置付けているので。

だから過去7年半を振り返り、ここ2ヶ月を振り返り、自分がまた随分成長出来ていることを再確認出来たので、ここに記しているところです。

ある友人に言われました。

「30歳を超えて、まだなおそんなに明確に成長している人を見れて嬉しい」

と。

ありがたいことですね。


もう少しでまた1つ大きな目標を達成できそうです。

6年前くらいに掲げた大きな目標の1つです。

オレじゃなきゃ出来ないこと、それをやってやったという感じです。

こちらは近々発表出来そうなので、楽しみにしてください。


そしていよいよ本の方も明後日の8月1日に発売になります。

こちらも1年間かけて製作したものなのでね。

こちらも是非、少しでも多くの人に手にとって読んでもらいたいです。

目の前に壁が現れたら、それは成長しなさいという証拠。

これからも逃げずに立ち向かっていこうと思います。


最後に。

イケシオ、昨日カナダのペアに2-1で勝利、よくやった!!

背水の陣で頑張ってます。

みんな応援してるぞ。

Img_2006


「頑張るときはいつも今」

GENGO

07/29/2012

イケシオ。

以前からブログ(ブログ独国奮闘記)で何度も書いてますが、オレはバドミントンのイケシオを熱烈応援しています。

2人は今オリンピックに出場中なので、ちょっと紹介させてください。

Ikeshio_2


池田信太郎はオレの大学の同期でそれ以来の仲なのですが、学生時代はそこまでツルんだりするような仲ではありませんでした。

それが、卒業してからもお互い現役という道を選び、競技・レベルは違えど、真剣に自分の道に突き進んでいることが、お互いのリスペクトに繋がっていきました。

オレのブログを見て連絡をくれた信太郎とメールのやり取りが増え、帰国した際には食事したり、相談し合う仲になって。

同じアスリートとして、わが道を行く同士として、不安も夢も語り合いながら励ましあってきました。


信太郎は友人の中でも、面と向かって

「オレはお前を尊敬しているし、大好きだ」

と言える本当に数少ない奴です。


だから、少々キツいことでも思ったことははっきり言い合います。

一見ふざけんな、って思うような内容でも、相手を傷つけるために言っているのではありません。

絶対的信頼関係があると信じて、その上での言い合いです。

だから、大体話し合いでまとまる、そんな仲です。


そんな信太郎と4年前からペアを組んでいる潮田玲子ちゃん。

日本ではオグシオで一世を風靡した美女バドミントンペアの1人ですよね。

本当に可愛らしく、素敵な女性で、ファンの方もめっちゃ多いと聞きます。

ただ、正直なところ、オレはそのフィーバーのころにはすでにドイツにいて、しかもネットをほとんど遮断(正確にはほとんど見れなかった)していたころの話題なので、“オグシオ”というフレーズしか知りませんでした。

むしろ、信太郎と組むことになったちょっと有名な子、くらいにしか認識していませんでした。


最初に会ったのは、3年くらい前のドイツオープンに来たときだったかな。

信太郎の激励に車を3時間くらい走らせてザールブリュッケンっていう街まで行ったときでした。

話の流れでイケシオとトレーナーの人と一緒に食事したのですが、すっぴんで颯爽と登場した玲ちゃんはそれはそれはかっこよく美人でした。

なんていうか、良い意味で凄く男前って言うか、めっちゃ爽やかな風を吹かす子だなぁっていうのが第一印象。

それがきっかけで玲ちゃんとも仲良くなったんだけど、やっぱり単身海外で奮闘するオレを、1人の人間としてリスペクトしてくれたから、玲ちゃんとも信頼関係が築かれていったんだろうなって思います。

この2人がペアを組んでから、ドイツオープンやオランダオープン、スイスオープンなど、ヨーロッパの戦いは可能な限り、応援に駆けつけました。

彼らはたくさんある海外遠征の1つだったと思うけど、オレにとっては“仲間”が世界で戦う姿を身近で応援出来る機会。

信太郎の悩みも玲ちゃんの悩みもたくさん聞いてたし、応援に来てくれたら心強いし嬉しい、とはっきり言ってくれる2人ですから。

とにかく力になれるなら、って感じでした。

そんな2人が今、この4年間目指してきた最後のステージ、オリンピックの舞台に立っています。

一時期はオリンピック出場も危うくなるんじゃないかと言われたけど、それでも必死に進んできて、やっとたどり着いた場所。

世界から出場権を得た16ペアが、4組ずつ4つのグループに分かれ、それぞれ総当りで対戦して上位2ペアずつがベスト8に進む形式です。

イケシオの2人はデンマーク、ポーランド、カナダと同組。

グルーピングはかなり運に恵まれたんだそう。


ただ、昨日行われた緒戦で、(ランキング上は格下の)ポーランドに負けてしまいました。

予選グループ突破には残り2試合勝つことが命題。

もはや本当に最後の最後の大一番が迫って来てるんです。


今夜(日本時間だと明日の夜中)に、カナダのペアと対戦です。

大陸枠で出場権を得て来ているので、イケシオが本来のプレーをすれば勝てるはず。


スポーツ選手、特にオリンピックに出ているのですから。

活躍すればヒーロー、ヒロインになります。

逆に負ければ相手にされないか、下手したら批判の対象になる可能性だってあります。


でもオレにとってはそんなの一切関係ない。

彼らはもうすでに、オレにとってはスーパーヒーローであり、スーパーヒロインです。

ただただ大好きな仲間、イケシオのことを、1人でも多くの人に応援して欲しいです。

彼らの奮闘を、皆さんも見守ってくださいね。

そして声援を送ってください。

よろしくお願いします。

信太郎、玲ちゃん、みんな応援してるぜ。

頑張るときは、まさに、まさに、まさに、今!!!!


Img_1770


07/27/2012

発売日ちぇけら。

グーテン モルゲーン。

本の発売日が8月1日に変更になりました。

楽しみにしてくださっている皆さん、ごめんなさい&もうちょっと待ってね。

さてさて。

オリンピックでの、グラスゴーの奇跡(と呼ぶなって選手たちがブログで書いてたw)から一夜明けましたが、日本はその話題でしょうね。

この大会にドイツ代表が出ていないので、ドイツ人の関心は残念ながらそれほど大きくありませんが。

それでも昨日の大津選手のゴールと日本の勝利に関しては、ドイツサッカー協会も公式HPで紹介するくらいでした。

スペインは今世界一ですから、直前の壮行試合メキシコ戦での勝利も含めて、日本の強さに注目が集まるのは必然的なことですよね。


予選あと2試合。

次ぎ勝てばかなりのアドバンテージ。

ドイツ組で出場していないのは宇佐美選手ですね。

彼のトリッキーなドリブルは、きっとモロッコにはマッチしますから。

次に期待したいと思います。


そんな今日はオレにとってはとっても大事な日。

非常に大事な会議が予定されています。

ここ最近オレの胃を締め付けていた原因の1つでもあるのですがw


この4年間、フォルトナというクラブで奮闘してきましたが、また1つ大きな足跡を残すことが出来そうです。

最後まで気は抜けませんので、きっちりと仕事してこようと思いますが、この会議に出席出来ることも本当に幸せなこと。

経験と、それに付随する実績に勝るものはありませんからね。


何度も何度も自分でブログに書いてきたこと。

今年は、31歳という歳は、必ず飛躍の年にする。

少しずつですが実現出来てきています。


悲観もせず、楽観もせず。

さて、早朝ブログも書いたし、出陣します。


Cover

「頑張るときはいつも今」

GENGO

ひーろー。

オリンピック代表、スペイン戦はすごかったなぁ。

周りの前評判を覆す快感、これは体験した人だけどの特権。

悔しい思いして、その上に積み重ねたものの結果だからね。

でもまだ初戦だし、選手たちはこれからだ!って思ってるはず。

次のモロッコ戦が本当に大事だよね。

それにしてもさ。

人間誰しも自分の人生では主役を務めているものですが。

こうやって今回ヒーロー大津選手みたいな存在は、一瞬でも他人の人生の主役になり得るんだなぁって痛感。

まるで我がことのように盛り上がってる人たちを見てると感じるね。


そんな力を秘めているスポーツ。

素晴らしいね。

オリンピックでしばらく話題は独占だろうけど、そんな“主役候補"たちの活躍を楽しみにしよーっと。

ではでは。

「頑張るときはいつも今」

GENGO

07/26/2012

由比ヶ浜イベント。

今年の日本の夏はかなり暑いみたいですね。

こちらも今日も晴天です。

30度くらいまで上がっていますが、カラッとしているので、日陰は気持ちよい。

それが日本と比べて過ごしやすいですが。

それでもやっぱ日本の夏は恋しいなぁ。


そんな中、親友が鎌倉出身だったこともあり、高校のとき良く遊びに行ってた由比ヶ浜であるイベントの紹介。

こちらもオレが贔屓にしている(と言ってもやってはいないけど)マツゲエクステのお店Le Glam cilsさんが、ARMANI EXCHANGE Beach Loungeでスペシャルイベントをするんだそう。

明日の7月27日と、8月10日だそうです。


詳しくはこちら↓

Saori


女性の皆さんは目元キラキラさせてその後のイベントも盛り上がってきてくださいね~。

日本の海、湘南の海、鎌倉の海、由比ヶ浜のビーチ。

いいなぁ、良いなぁ、イイなぁ。


花火ももうだいぶ見てない。

どんなに蒸し暑くても、日本の夏、やっぱ好きだな。


「頑張るときはいつも今」

GENGO

小さく大きい結果。

報告です。

先日、事務局長のところに直談判にいったという話をしましたが。

今回のオレの要望が認められ、役員会議でOKが出たとの連絡を受けました。

これにより今年1年の新しい契約書にサインをすることになりました。


正直どういった結果になるか不安でしたが、こういう形で評価してもらうことができてよかったです。

とにかく、たくさんのことを主張した以上、しっかりとやらなくてはなりません。

これからの1年はオレのドイツ生活の集大成になると思います。

とゆうか集大成になるように、背水の陣で挑みたいと思います。


来週には大きな仕事に決着をつけることができそう。

胃に穴が開きそうなストレスと戦いながら、あと一歩と言う所まで来ることができていますので。

早く決着をつけ、発表することができることを祈っています。

ということで、最後まで気を抜くころなく頑張りたいと思います。

かっこいい三十代を目指します。

とにかく前へ前へ、行きたい。

行かなくちゃ。


「頑張るときはいつも今」

GENGO


07/25/2012

8月1日、全国販売開始!!

ドイツサッカーを観に行こう!ブンデスリーガ×ドイツ語(三修社)

2_3

ネットでの購入は写真↑をクリック。

まもなく発刊!

今日、出版社の方からメールが届きました。

「本の見本が完成しました!!」と。

一緒に写真も添付してくださってました。

3_2

早速ドイツへ数冊送っていただけるということで、楽しみです。

ドイツサッカーを観に行こう!ブンデスリーガ×ドイツ語(三修社)

(写真をクリックすれば、購入サイトに飛びます!!)

2_3

書店へも8月01日には並ぶはずですからね。

皆さん、是非チェックしてください!!

「頑張るときはいつも今」

GENGO