増上寺
昨日、知人のセミナーがあり
大門というところへ行くと
な〜んだか何処かで見た事のあるお寺が、、、
その名も増上寺
うん、名前もなんか聞いたことある、、、
で、思い出しました!!
今年の1月くらいに
浮世絵版画の川瀬巴水展を
日本橋に見に行ったのですが
その時に美しいわぁ〜と心に残ってた作品が
この増上寺だったのです!
ほら!こちらを見てて
本物のお寺を見て
ん?むむむ?って思ったなんて
私の記憶力もまだまだイケる!(笑)なんて
思ったりして
中へ入って行くと
まさかの東京タワーコラボ!!に
びっくり!
そしてさらに中へ入ると
美しいお釈迦さまと飾りが!
後から大阪の住職の友達に聞いたのですが
上から吊るされてる美しいお飾りは
瓔珞(ようらく)と言うそう
そして徳川将軍家の菩提寺
ということも教えてもらいました
さすが!
今度は巴水が描いた時のように
冬の雪景色のときに訪れてみたいです