ドイツ・スポーツフリーランサー GENGO SETA OFFICIAL BLOG 頑張るときはいつも今

GENGO SETA [SPORTS FREELANCER in Germany]

Fortuna Düsseldorf
Birthday : 1981/1/1
Hometown : Tokyo, Japan
February 2013

02/12/2013

プロの視点。


昨日はカーニバルの最終日ということでパレードなどもありましたが、オレは体調不良だったので自宅ステイ。

最近の疲れに寒さがプラスされて体調を崩したようだったので休養しました。


ところでところで、先日のフライブルクでの試合前に面白い話を聞いたんです。

話をしてくれたのは、大前選手を撮るために来ていたベテラン日本人カメラマンの方。

挨拶していただいた流れで立ち話をしたのですが、目から鱗の話がいっぱいでした。


具体的には、カメラマンから見たサッカー選手らの評価なんですが。

高原選手がHSVでプレーした時代から日本人選手を撮影してるそうですが、カメラマンって選手のプレーを連続撮影するでしょ。

もちろんいろいろな予測もしてシャッター切るらしいんだけど、それを見ると、選手の視線や身体の芯が出来てるかなんてことが一目で分かるんだそうです。

例えばAという選手は線は細くてもシュートする最後までGKを見ている。

決めるんだという執念に近いものを感じるんだ、とか。


見た目はがっちりしているB選手は、逆にバランスを崩しやすく、シュート体制に入るとGKを見ないので惜しいで終わってしまう、とか。

C選手は以前と今でちょっとプレーに余裕がなくなってしまって、結果が出にくくなっている、とか。

D選手はFKなどを蹴るときにボールを見ているが、超一流の選手はギリギリまで顔を上げている、とか。


それから日本人選手と欧米人の走り方の違いなんかも教えてくれました。

膝で走る日本人選手に対して、欧米人は腰で走るんだそう。

欧米人の体の強さはそこから来るし、あおうやって走ると、ボールロストが減るらしいんです。

カメラを向けているとそういう小さなポイントが見えるんだそうです。

Eという選手は、膝から腰で走るギアチェンジが出来るから凄い、なんて話は、もはや感覚でしかありませんが、全く考えたこともない視点で面白すぎました。


その方がが興奮気味に言っていたのが、大前選手は芯が出来ているので驚いた、という話。

小さいが軸がしっかりしているし、ヨーロッパに来たばかりですが、とても期待してます、楽しみです、と。

めっちゃくちゃ面白くないですか?


こういうプロカメラマンさんらの話は、もっと聞いてみたいなあと思いましたね。

出来ればFOOTxBRAINさんなんかに取り上げて欲しいです。


サッカーをずっとやってきて、欧州にも長いオレが驚いた話が盛りだくさんですもん。

是非みなさんにももっと知ってもらいたいもんです。


今日はそんなお話。

「頑張るときはいつも今」

GENGO

02/11/2013

バス6時間。


アウェーでのフライブルク戦は、試合終了間際に失点して敗戦となりました。

最後の最後で集中が切れたのかな。

とにかく手痛い敗戦です。

大前選手は2試合連続で出場機会に恵まれず。

そして試合後はバスで6時間かけてデュッセルドルフに帰ってます。

今はそのバスの中で更新中。


選手たちは思い思いの時間を過ごしてますが、大概は寝てるか音楽聞いてるか、DVDなどを見ているかです。

やっぱMacのPCか、I-Padを持っている人が多いですね。


とにかくこれだけの移動をして試合に負けて、そしてバスで帰るというのは、かなりの疲労感です。

これは否めません。

チームの雰囲気も良いわけありませんし、またピリピリした1週間を過ごすことになりますね。


まあでもこれも経験です。

口では何とでも言えますが、経験して初めて「しんどい」と言えるものですからね。

大事な経験として蓄積しておきます。


あー、それにしても....


「しんどい」

あと少しで到着ですよ。

眠いわ。

「頑張るときはいつも今」

GENGO

02/10/2013

お互い感謝。


最近このブログは日頃の様子を伝えるだけのプラットフォームになってきてしまってます。

なんだか忙しさをいいわけに、ただただ更新だけをしていたような。

本当はもっといろんな思いを書きたいのに気持ちを整理し向き合う余裕がないというか。


今は前泊でフライブルクにいますが、1人部屋ですのでちょっとそんな自分と向き合おうと思ったのですが、若干風邪気味。

ということでネガティブシンキングにならないようセルフメンタルケアですね。

今年からこうやってトップチームに帯同し、アウェーにも連れてきてもらっています。

もちろんそこには大前選手という存在がいて、チームが彼を必要としているからこそ、オレが存在する意味があります。

ドイツ語と日本語が出来て、彼のサポートをする存在としてここにいます。

上記のことが前提としてありますが、自分がドイツ語をしっかりと勉強し、その語学力を販売することができるようになったということでもありますよね。

だから、ちゃんと自分を誇りに思おうと常に思っています。


と同時に、チームの一員として、例えば今回なら電車代やホテル代、食事代も含めてチームが負担してくれています。

当たり前のことでしょ、と思うのは簡単なことですが、それらだってすべてお金が掛かること。

時には飛行機移動だってあるし、出費がもっとかさむことだってあるのです。


それらすべても含めて、通訳という仕事なのだとは思いますが、個人的にはこういう経験も含めてすべてに感謝を忘れてはいけないと思います。

そしてそれはもっともとを辿ると、すべてスポンサーさんからの出資や、会員からの会費、チケット販売やグッズ販売という、クラブのためにお金を出してくれている人たちのおかげなのですよね。

もちろん選手やスタッフは、そういう人たちのためにも試合で結果を出す必要があります。

そしていろいろな場面で感謝をしていく必要があると感じます。

選手らはクラブやファン、スポンサーらに、そしてクラブやファンやスポンサーは選手らに、それぞれが感謝の想いで繋がっていくこと、それがいいクラブの条件なのかもしれません。


サッカー選手という職業は、見る人に感動や興奮、そして幸福感を提供することが仕事です。

その根本を選手らのそばで肌で感じながら、今を生きているという感じですね。

こういう経験や感覚が必ず将来のオレに必要になることでしょう。

だからしっかりと意識し、ここに記しておこうと思いました。


あっという間にポジティブシンキングにもなりましたね。

よかったです。


最後はフライブルクのホテルからの眺めをパノラマ写真で。

素敵な街並みです。

では。

「頑張るときはいつも今」

GENGO

02/09/2013

ホワイトウィークエンド。


ぐーてんもるげーん。

土曜日、起きたらまた真っ白。

最近本当に良く雪が積もります。

こんなに積もるイメージないんだけどなぁ。

何にしろ、サッカーは外でするスポーツですからね。

よっぽどのことがない限り試合や練習が中止になることはありませんから。


さ、9:30からの練習にいって来ます。

風邪引かないように防寒だ。


皆様、良い週末を。

「頑張るときはいつも今」

GENGO

02/08/2013

カーニバルウィーク。


ヘラーウ( ´ ▽ ` )ノ

という叫び声が聞こえてくるシーズンがやってきました。

ドイツのライン川流域のお祭りカーニバルです。

正確には11月11日にスタートし、「5つ目のシーズン」と呼ばれる最終週に最高の盛り上がりとなります。

それが昨日の木曜日にスタートし、月曜日に盛大なパレードを行ってフィナーレとなります。


早速町中に仮装した人たちが集結し、「ヘローウ!!」という独特の叫び声をあげながら、陽気にお酒を飲んでいます。


デュッセルドルフはケルンよマインツと並んでカーニバルが盛んな街。

そしてフォルトナはそのデュッセルドルフの象徴ですからね。

ということで参加しないわけはないんです。


来週の月曜日のパレードに選手らの乗った山車もあるので、デュッセルドルフにいらっしゃる方は注目です。

ちなみに過去の山車はこんな感じ。


山車の上から沿道の人たちにひたすらお菓子をばら撒きます。

とにかく天気が悪くないことを願って、ですね。

それではこの辺で。

ヘラーウ( ´ ▽ ` )ノ

「頑張るときはいつも今」

GENGO

02/07/2013

現実を受け入れる。


実は最近とってもキレやすいんです。

具体的には、ドイツ人と言い合いをすることが非常に多いんですよね...

原因はストレスによるイライラでしょう。


でも、決して理不尽にイラついたりはしてませんよ。

逆に理不尽なことが多すぎてイラついてるんです。


ドイツに来てから何かが思い通りにトントン拍子に進んだことなんて本当にありません。

そういう意味では我慢強さも身につきましたし、何か上手くいかなくても対処する能力を身につけてきたつもりです。

最近のキレやすさは、そんな自分の理性をすぐに振り切ってしまう、心の弱さにあるんでしょう。

もっと広い心でやっていかないといけませんね。

ちなみにストレスなんて、基本誰でも抱えているものですし、捉える人によってその負荷なんて変わってしまうものです。

ただ、オレの中でこりゃまずいってのは、身体的に影響が出て来たこと。

首や肩や背中が凝ってきていることもあり、頭皮が硬くなっちゃってたんです。

頭皮って硬くなってくると毛穴が狭くなるので生えてくる髪も細くなってしまうんですって。

どおりで最近髪が元気ないわけだ!!


早速美容師さんにしっかりヘッドケアをしていただき、自分でも毎日頭皮マッサージをしています。

そして頭皮の毛穴に栄養も与えるようにしていますよ。

写真の金色のやつを頭皮に塗り込んでます。

ケラスターゼさんの新しい育毛剤なんだそうで、使わせていただいています。

ちなみに緑の方は、髪のパサつきを抑え、髪に潤いを与えてくれるものです。


現実を受け入れ、全力で対応することの大切さを感じてます。

髪がなくなってからじゃ遅いですからね。

いつするの?今でしょ。

じゃあ、最善を尽くすしかないっしょ。


なんてやりとり、どっかで見たような。

そんなこんなで今日もしっかり頭皮ケアしたので終わりにしたいと思います。


それではお休みなさい。

「頑張るときはいつも今」

GENGO


02/06/2013

こちらが雪。


東京が大雪になるかも、なんていう天気予報だったみたいですが、実際はあまり当たらなかったようでよかったです。

ただ、、、

こちらは朝からまた白銀の世界になってました。

またもマイナスの世界へ逆戻り。

しっかり防寒して、練習ですね。

頑張ってきます(立っているのがメインですがw)

それでは!!

「頑張るときはいつも今」

GENGO

フォルトナ通信データ完成。


やっと終わりました、フォルトナ通信の製作作業。

怒涛の1月の中で作りあげた最新号の発刊は来週の火曜日の予定です。

もちろんフォルトナジャパンHPからもダウンロード可能になりますので、入手困難な地域の皆さんもご心配なくです^^

そんな今日は午前練習のあと、オフィスワークの様子を撮影したいということで、地元TVが取材に来ました。

まさにこのフォルトナ通信についてを取り上げたいとのこと、インタビューにも答え、撮影してもらいました。

こちらの放送は来週の木曜日だそう。

デュッセルドルフの方は、、、まあ、ちょっと恥ずかしいんであんまり見ていただかなくてもいいですけどw

よろしくお願いします笑

ネットにでもアップされてたら、またブログで紹介しますね。

それにしても、今日はちょっと一息出来るのが嬉しいです。

やることがあることは言いこと。


最近口癖のように自分の中で繰り返している言葉。

まあ、その通りですわ。

それにしても、、、

スペインの海からまだ1ヶ月とは思えん。

お疲れ様、自分。

「頑張るときはいつも今」

GENGO


フォルトナ通信データ完成。


やっと終わりました、フォルトナ通信の製作作業。

怒涛の1月の中で作りあげた最新号の発刊は来週の火曜日の予定です。

もちろんフォルトナジャパンHPからもダウンロード可能になりますので、入手困難な地域の皆さんもご心配なくです^^

そんな今日は午前練習のあと、オフィスワークの様子を撮影したいということで、地元TVが取材に来ました。

まさにこのフォルトナ通信についてを取り上げたいとのこと、インタビューにも答え、撮影してもらいました。

こちらの放送は来週の木曜日だそう。

デュッセルドルフの方は、、、まあ、ちょっと恥ずかしいんであんまり見ていただかなくてもいいですけどw

よろしくお願いします笑

ネットにでもアップされてたら、またブログで紹介しますね。

それにしても、今日はちょっと一息出来るのが嬉しいです。

やることがあることは言いこと。


最近口癖のように自分の中で繰り返している言葉。

まあ、その通りですわ。

それにしても、、、

スペインの海からまだ1ヶ月とは思えん。

お疲れ様、自分。

「頑張るときはいつも今」

GENGO


02/05/2013

不安との戦い。


今年の1月は本当に水面長力のような日々でした。

いつ溢れてもおかしくないような、でもすべてのバランスが最高潮のところで保たれていたような。

とにかく8年という、長い長い助走の末に思いっきり飛び出したような気分でした。

そして2月。

もう半年くらい経ったんじゃないかなって思うほどの疲労感と、たった1ヶ月でこの充実感かよ、という感情が入り乱れています。


とにかく今はやることいっぱい。

やり切れなかったらっていう不安とプレッシャーとの戦いですよ。

でもね、自分を信じてやってるから大丈夫なはず。

不安やプレッシャーを跳ねのけてくれるのはただ一つ、やるっきゃない。

毎日でも少しずつ。

「頑張るときはいつも今」

GENGO