ドイツ・スポーツフリーランサー GENGO SETA OFFICIAL BLOG 頑張るときはいつも今

GENGO SETA [SPORTS FREELANCER in Germany]

Fortuna Düsseldorf
Birthday : 1981/1/1
Hometown : Tokyo, Japan
仕事

03/27/2015

八千代高校遠征7日目。

現在、千葉県からやってきた八千代高校サッカー部のドイツ・オランダ遠征のコーディネート中。

そんな遠征ですが、今回はドイツ人コーチによるサッカークリニックを2回用意しました。

ドイツ語で、ドイツ人コーチが何を言うのか。

そういう環境ってとても稀ですし、だからこそ選手たちには神経を研ぎ澄ませて欲しいのですが。

そんなサッカークリニックを担当してくれたのは、フォルトゥナU18のアンドレアス・ポレンスキコーチ。

怖い顔してますが、めっちゃ熱血のナイスガイ(48歳)笑。

すっかり選手たちも仲良くなって、「ダンケシェーン」連発でした。

そしてこの遠征最後の親善試合は、このアンドレアスが率いるフォルトゥナU18と。

疲れはピークだったと思いますが、全員が出場して最後の仕上げ。

試合はこの日もシーソーゲームで、結局終わってみれば3-3。

(ちょっと写真が悪いですが...)


これでドイツ・オランダ遠征は、以下の通り6試合で2勝1敗3分となりました。

1-0 ブッパーターラーSV
0-2 1.FCメルヒェングラードバッハ
8-3 ガラーターSV
4-4 FCトゥエンテ
1-1 1.FCケルン
3-3 フォルトゥナ・デュッセルドルフ


とにかく、6試合すべて、怪我人を出すことなく終わって良かったです。

あとは、シャルケ見学(内田選手は残念ながら代表でいませんが)、アムステルダム観光&オランダ代表戦観戦と続きます。

選手たちは、しっかりとヨーロッパを肌で感じていって欲しいですね。

最後まで、ビーアラート!笑

「頑張るときはいつも今」

03/26/2015

八千代高校遠征6日目。

こちらの気候は、太陽が出れば暖かくなりますが、まだまだ朝夕は冷え込みが厳しいです。

そんな八千代高校遠征6日目は、あいにくの小雨模様。

残念ながら肌寒い日になりましたが。

それでも選手たちは、怪我もなく元気に頑張っています。


この日は大先輩長澤さんが所属する1FCケルンと親善試合でした。

ということで一路ケルンへ。

ケルンも素晴らしい施設で、ナイターの下で多くのキッズたちがトレーニングしていました。

今回の相手は、1FCケルンのU17に数人のU19の選手が混ざった混合チーム。

U16やU17のドイツ代表選手も含まれていて、トレもいいレベルでした。

今まで対戦してきた中でも最も強かったです。

キャプテンくんは、国際マッチの時のコイントスのやり取りにも慣れてきました。

試合は前半早々にコーナーキックからドスンとヘディングゴールを決められて先制を許す展開。

今までの相手から、スピードがまた1つギアの上がった印象。

それでも徐々にコンビネーションで対応するようになり。

サイド攻撃から同点ゴールGET。


それにしても球際の強さはさすがのドイツ人。

相手ボールはもちろん、ルーズボールもなかなか奪えない経験は、日本では経験出来ないかもしれないですよね。

試合はその後スコアレスでしたが、とてもいい刺激になったのではないかと思います。


そして試合後は、応援に駆け付けてくれた長澤先輩からありがたいお言葉をいただきまして。

この激しい国のトップリーグで戦う先輩の凄さを、肌で感じる機会となりました。

そんなこんなで6日目も無事終了です。

明日は午前中にサッカークリニック。

そこには地元紙が取材に来てくれることになっています。

そして夜にはこの遠征最後の親善試合フォルトゥナU18戦。

最後まで気を抜かずに頑張って欲しいですね。

6日目レポート、以上です。


「頑張るときはいつも今」

八千代高校遠征5日目。

もう世界中のニュースになってしまったジャーマンウィングスの墜落事故。

この被害者の方々には、2名の邦人の方が含まれていました。

ボクも飛行機で移動が多い人間ですから、決して他人事ではありません。

とにかく犠牲者の皆様のご冥福をお祈りいたします。

そのデュッセルドルフでキャンプ中の八千代高校サッカー部。

5日目を迎え、疲れが出てきたので、午前中は自主トレとなりましたが。


午後からはオランダの名門FCトゥエンテとの一戦のため、一路国境越え。

トップチームも同じところでトレーニングするそうで、素晴らしい施設に感心です。

試合はまさにシーソーゲーム。

2点失点から、3点奪って、追いつかれて。

突き放して、最後にまた追いつかれるという。

結局4-4で終わりましたが、見ていても面白かったです。

中にはトゥエンテのセカンドチームでプレーする選手もいたらしく、彼らを相手に善戦したのは素晴らしかったです。


そしてこの試合を見に来てくれたのは、トゥエンテのトップチームに所属する宮市亮選手。

オフにも関わらず、激励に来てくれました。

全体で撮ったあとは、個人撮影にも対応してくれる優しさ。

調子に乗って、セルかボー(セルフカメラ棒)を宮市選手にもたせてパシャリw

外国で戦う日本人選手の話に耳を傾け、最高の思い出を作りましたとさ。

これで5日目は終了。

いよいよ明日は、長澤大先輩の1.FCケルンと対戦です。

先輩に良いところを見せれるよう、頑張って欲しいですね。


「頑張るときはいつも今」


03/24/2015

八千代高校遠征4日目。

最近ブログにメールをいただくことがありますが、返信が必要な場合は、メアドも記載していただければと思います。

さて、掛け替えのない経験中の八千代高校サッカー部。

今日は昨夜習ったドイツ語を頭に刷り込んでのトレーニングです。

フォルトゥナU18でコーチを務めるポレンスキ氏によるサッカークリニックをお願いしていたので。

通訳には現地ガイドの落合さんが入り、日本代表のように通訳付きのトレーニングがスタート。

始まった途端、スイッチが入ったポレンスキコーチの大きな檄に驚きながらも、必死にメニューをこなす選手たち。

普段とは違う刺激を受けながら、みんな必死にボールを追い掛けました。

昨夜のドイツ語も随所に飛び出しており、頭を回転させている様子もみてとれて。

とても有意義なトレーニングになりました。

そして午後は、デュッセルドルフ総領事館を表敬訪問。

八千代高校のある千葉県と、このデュッセルドルフ市はパートナーシップを結んでおり、今年が10週年ということで、千葉県を代表して挨拶に行って来ました。

普段会うことのない総領事にいろいろな質問をするなど、高校生では普段出来ない経験が出来ました。

最後に八千代高校のペナントもプレゼントして、任務完了です。

デュッセルドルフ総領事を囲んで1枚。


そして夜は、今回の遠征のベースキャンプ先としてお邪魔させてもらっている地元クラブのガラーターSVと対戦。

「ウチのU19じゃ物足りないだろうから」

と、ドイツ8部相当に所属するトップチームも総出で戦ってくれまして。


しかもこの試合を宣伝までしてくれてました。
(千葉代表の日本のU17チームと書かれてますw)

試合は30分x3本で9-3の勝利となりましたが、なによりもクラブ総出で迎えてくれたことがありがたかったです。


さらに試合の後は、ウェルカムパーティーを開催してくれまして。

せっかくの機会なので、ドイツ人らと交互に座り、必死にみんなでコミュニケーション。

するとカメラで一緒に写真撮ってるうちに、あちこちで笑い声が聞こえるようになり。

カタコトの英語と習ったドイツ語を武器にトライトライトライ。

あっという間に打ち解けた高校生たちは、思いでいっぱいカメラに保存し、この日の行程を終えてホテルに戻りましたとさ。

そしていよいよ明日は、この遠征の折り返し地点。

試合も4試合目になりますが、相手はドイツを飛び出して、オランダの名門トゥエンテになります。

宮市選手が所属していることでも有名なオランダトップクラブの1つ。


少し慣れてきたドイツサッカーとはまた一味違ったオランダサッカーとの遭遇ですから。

また新しい刺激を求めて国境を越えて行こうと思います。


経験も出会いも一期一会。

高校生のみんなの一生に残る遠征になることを願って、引き続きサポートしてきます!

それでは。

「頑張るときはいつも今」

03/23/2015

八千代高校遠征3日目。

ボルシアMGが王者バイエルンを倒した昨日。

イングランドではマンUがリヴァプールを倒し、スペインではクラシコでバルセロナがレアルを倒したんです。

ヨーロッパ中が、このトップ3リーグのサッカーに釘付けになってたわけですが。

そんなドイツで遠征3日目を迎えた八千代高校サッカー部。

まずは今回のベースクラブGarather SVのグラウンドでトレーニング。

そして午後は親善試合2戦目に向かいました。

相手は1.FCメルヒェングラードバッハ。

試合は前半は0-0も、後半に2失点して0-2の敗戦に。

ドイツ人の決定力にやられました。

これもいい経験ですね。

しっかり修正して次につなげて欲しいところです。

そして明日は、ドイツ人コーチによるサッカークリニックが行われます。

こういう機会は滅多にないですからね。

少しでもドイツ語を理解してもらいたいので、ボクが明日に向けてサッカードイツ語レッスンを行いました。

さすがは進学校の八千代高校さん。

覚えるのが早い。

ゲーム形式で教えていったのですが、どんどん覚えていくのでこちらもノリノリでレッスン。

1時間に及ぶ講義でしたが、終わって部屋に帰っていく選手たちは、口々にドイツ語を発していました。

グーテ ナハト!(おやすみなさい)

アーレスクラー!(問題ないです)

を連呼してた彼ら。

さて、ドイツ人コーチとの絡みが楽しみです。

「頑張るときはいつも今」

03/22/2015

八千代高校遠征2日目。

先日ブログに懐かしい方からメールが届きました。

今から10年前、ボクと同じようにドイツに渡り、ハンブルクやリューベックという街で、音楽留学をしていたHanaという女の子から。

実際会ったことはなく、でも目的は違えど、大きな目標持って海外で戦う同志のように思っていました。

彼女はその後、体調不良理由に日本に帰国しましたが、そんな方から9年ぶり位に届いたメール。

当時のドイツ語ができないことに苦しんでいた自分を鮮明に思い出しましたね。

初心忘るべからず。

まさにそんなところです。

Hana、メールありがと^^

さてさて、お題の八千代高校サッカー部は、2日目からいきなり親善試合でした。

トップチームは過去にブンデスリーガ2部にも所属していた古豪ヴッパーターラーSVのU19と。


小雨が降る中での対戦でしたが、とにかく大きいチームでした。

初めての国際親善試合ということで、キャプテンくんも緊張の面持ち。

それでも試合が始まれば、あとは自分たちのサッカーを試すのみ。

豊島先生の鋭いゲキが飛ぶ中、激しいプレーを見せてくれました。

試合は1-0で八千代高校が勝利。

1歳年上のチームを相手に、幸先良い結果を出してくれましたよ。

ここからあと5試合、この勢いでいきたいですね。

そして、勝利の後はブンデスリーガ観戦へ。

残念ながら、長澤先輩はベンチ外となってしまったものの、5万人超満員の本場ブンデスリーガの試合を生で観れる貴重な機会。

長澤先輩にもらったマフラーを振り回し、ケルンを応援です。

試合は後半に大迫選手も登場し、随所で惜しいシュートを放つなど、日本人の高校生にはたまらない内容に。

試合も終盤にケルンが同点に追いつく展開で、大いに盛り上がりました。


そんな感じで遠征2日目は無事終了。

3日目はトレーニングを行ったあとに、2つめの親善試合1.FCメルヒェングラードバッハ戦です。

勝利を目指して戦ってきます!


「頑張るときはいつも今」


03/21/2015

早速ハイライト。

先日友人に「夢はドイツ語で見るの?」と聞かれました。

この質問、ボクも高校生とかのころ、ほんと良く留学した友達に聞いてました。

外国語で夢を見るってどういうことだろうって、真剣に興味を持っていて。

当時は、夢の登場人物が誰だろうと(日本人だろうと)みんな外国語を話すのだと思ってたんです。


でもこの答えは、実際にドイツに来て解決。

夢の登場人物がドイツ人になり、そうなると夢もドイツ語で見るんだってことでした。


今でも最初にドイツ語で見た夢は覚えています。

周りの友達のドイツ語の会話に必死に耳を傾けるも、ほとんど理解出来ず、それでも食らいついていく、という...

バッて目が覚めて、「あー夢でも現実でもドイツ語に苦しんでる」って思いましたね。

夢で急にドイツ語がペラペラ喋れてる、なんてことはあり得ないんだなーwって苦笑いだったことを、今でも鮮明に覚えてます。


というわけで長い前フリトークでしたが。

そんなことが9日間のキャンプで起こることは難しいと思いますが、それでも可能性はゼロじゃない、かも。

八千代高校サッカー部がドイツに無事到着しました。

時差ボケのため、少しぼーっとしながらも、みんな問題なくデュッセルドルフに到着。

「とにかくここからは寝ちゃダメだよ」という指示のもと、選手たちは散歩などで時間を潰し、ようやく夕食の時間。


来てくれました、八千代高校の憧れの先輩、長澤和輝選手。

八千代高校出身で、ドイツの1.FCケルンに所属する大先輩。

明日、そのケルンの試合を見に行くということで、お土産にとチームマフラーを持って来てくれました。

いきなりこの遠征のハイライトです笑

せっかく来てくれたので、その長澤選手も一緒に夕食。

メニューはシュニッツェルにポテトにサラダです。

「美味い旨い」と食べ盛りの高校生はあっというまに平らげていました。

でもでもただの夕食ではありません。

泊まるホテルの地下には、ドイツではお馴染みの、ボーリングに似たスポーツ、ケーゲルバーンがありまして。

早速それに挑戦です。

日本にはないルールなので、いきなり大盛り上がりの夕食タイム。

こんなことができるのもドイツに来たからこそ。

先生も長澤選手も一緒になって、大騒ぎしながらの初日となりました。

さてそして、2日目からはいきなり親善試合が始まります。

ここからが本番ですからね。

ドイツ人と全力のぶつかり合いです。

スケジュールはしっかり組みましたので、あとはこれを最高の経験にしていって欲しいですね。

そんな姿を見ながら、ボクもまた、しっかりと初心を思い出そうと思います。

また、そんな様子を報告していきますので、お楽しみにしてください。

少年たちよ、大志を抱け。

ドイツ人らを唸らせるんだ。


「頑張るときはいつも今」

03/20/2015

八千代高校と再会。

日本も急に暖かくなったようですが、ドイツも一瞬17度くらいまで上がりまして。

朝がひんやりだったので、うっかりヒートテックを履いていってしまって大失敗。

でもそんな失敗も気にならないくらい、暖かくなることは嬉しいですね。


そんな春めいてきたドイツに、若き戦士たちがやってきます。

千葉県より、名門八千代高校がドイツ・オランダ遠征にやってくるのです。

2年前にもお手伝いさせていただいたのですが、今回もご縁あって。

選手こそ違いますが、ボクとしては2年振りの再会ですからね。


今回は9泊10日で6試合という、超充実プログラムです。

とにかく怪我人を出すことなく、掛け替えのない経験をしていって欲しいですね。


早速、ANAさんで成田空港からデュッセルドルフへの直行便に乗り込んだとの一報が。

到着するのが楽しみです。

「頑張るときはいつも今」

03/10/2015

ジャパン出張中。

ただいま日本出張中。

10日間ですが、ありがたいことにブンデスリーガの試合解説を3回ほど担当させていただきます。

その合間をぬって、先週末に開幕したJリーグの試合を現地観戦してきました。

もちろん、サッカーに関して、選手たちのクオリティや、普段目にしているドイツとの違いは感じましたが。


それよりもボクとしては、運営的な部分に目を向けて見てきました。

一番気になったのは、試合当日にも関わらず、最寄り駅での盛り上がりがすごく少ないなぁということ。

ホーム試合は2週間に1回しかないんだし、その日は駅がもっともっと派手に色めいてもいいんじゃないかなぁと。

なんだったら、当日券の販売を駅で行ってもいいんじゃないでしょうか。


あれでは、「行く」と決めてる人しか行きません。

周りの雰囲気で行こうかなって思うにわかな当日ファンの獲得は難しくなっちゃうんじゃないかと。


例えば東京ドームでは野球以外にもいろいろなアーティストのコンサートやイベントや催しがあると思います。

そういう情報を少なくとも最寄り駅なんかでもっと発信することで、気軽にチケット購入が出来たり、情報が得られたりするんじゃないでしょうか。


確かに会場につけば、いい盛り上がり。

お祭り会場に来たようなワクワク感はありますから。

そんな特別感を、もっともっと多くの人に提供してあげれたら、ウィンウィンな関係でいられるのは。


場所によって地域によって、やらなくちゃいけないことも違うし、やり方も変わると思いますが、実際に見て感じると、いろいろなことを考えますね。

日々勉強、ありがたいです。


さて、サッカースクールのために、群馬に行ってきます!

それでは。

「頑張るときはいつも今」

10/05/2014

FOOTxBRAIN。

ドイツに戻ってきましたー!

オレは家をあける前は必ず部屋を綺麗にして行くので。

そうすると帰ってきたときに、ホテルの部屋に入ったような心地良さがあるのでね。

ということで自宅、すごく落ち着きます。


時差ボケもありますが、比較的ちゃんと寝れたので心地良い日曜日の朝です。

なんか、すーってします。

日本での日々が慌ただしかったので、一瞬の静寂を楽しんでいる感じです。

明日からは、申し込んでいるドイツの指導者講習が2週間あるので、のんびりしている暇はないんですけどね。


今出来ることやって、全力で生きる。

それ以上でも、それ以下でもないです。

とにかく、頑張って生きます。

そんな感じですが、昨日のFOOTxBRAINは見ていただけたでしょうか。

オレはちょうどドイツに戻ってきたところだったので

「見てるよー」

というメールは届いてましたが、自分はまだ観れてないです。

*写真:FOOTxBRAINのFacebookより

収録した内容から、どんな感じで編集されたのかが分かりませんが、フォルトゥナモバイルサッカースクールの様子も出していただけて。

オレが考える、子供たちに伝えたいことが、皆さんにも伝わったようであれば嬉しいです。


そして、最近上がってきている生え際が隠せていれば、より満足です^^笑


今回はいつにも増して充実した出張でした。

自分の会社を作ってから初の出張だったこともあり、今後の仕事を考えたら当然のことで。

今すぐの仕事もそうだし、先のこともそうだし。

たくさん種蒔きもしてきました。


今はまだまだ出来ないことも多いですので。

もっともっと、もっともっともっともっと。


また、今日からドイツで頑張りますね。

これからフォルトゥナの試合なので、しっかり見て、レポートを書きます。

いつだって全力主義。

「頑張るときはいつも今」

GENGO