ドイツ・スポーツフリーランサー GENGO SETA OFFICIAL BLOG 頑張るときはいつも今

GENGO SETA [SPORTS FREELANCER in Germany]

Fortuna Düsseldorf
Birthday : 1981/1/1
Hometown : Tokyo, Japan
March 2018

03/23/2018

清水エスパルスU18ドイツ遠征4・5日目。

2試合を消化したエスパルスU18の面々は、4日目にブンデスリーガ試合観戦へ。

向かったのはボルシア・メンヒェングラッドバッハ。

対戦相手は28歳にしてブンデスリーガ1部の監督になったことでも有名なナーゲルスマン監督率いるホッフェンハイムです。

チームカラーの緑が目立つスタジアム。

とにかくチーム行動しているときは、記念写真が基本!

Img_9541


試合は3-3という両チーム合わせて6点入る退屈しない内容。

ドイツ代表のシュティンデルのトラップシュートなどは、まさにワールドクラスというプレーでした。

Img_9593


でも、何よりも辛かったのは寒さではなかったでしょうか。

15:30キックオフという昼間の試合だったとはいえ、氷点下で90試合観戦するのはなかなか堪えるはずですから...苦笑

Img_9549


そして、エスパルスU18の関係者にとって興味深かったであろうプレーはこちら。

審判がビデオ判定を行なったシーンです。

Img_9595


実はエスパルスU18は、昨年もドイツ遠征に来てくれたのですが、その際に行なったバイヤー・レヴァークーゼンU19との試合が、このビデオ判定導入に向けたデモとなったんです。

結局その後、このビデオ判定というシステムが導入されることになったので、そういう意味でも、監督さんらは「おー、あの時のシステムが本当に導入されている!」って思ったかもしれませんね。

そんなこんなで、今日は感覚で本場のサッカーを堪能する日となりました。


そして5日目。

ようやく時差ボケもなくなり、体もうまく動かせるようになったきたかなというところで、この日はオスナブリュックという街まで遠征です。

トップチームこそ3部リーグ所属ですが、このクラブも2部に長く所属していた立派なプロクラブであり、U19チームはハンブルガーSVやハノファー、ヘルタベルリンなどが所属するU19ブンデスリーガ・ノース/ノースイーストに所属しており、8位と健闘していまして。

一昨日の1.FCケルンの敗戦から課題を修正しながら、この試合に挑みました。

Lrg_dsc08829


Lrg_dsc08838


意外だったのは、オスナブリュックU19チームは丁寧にショートパスをつなぐスタイルだったこと。

パワーやスピードではなく、比較的日本スタイルに近い戦術だったのですが。

そういう対戦になると、エスパルスは個人のクオリティが非常に高いですからね。

Lrg_dsc08926


Lrg_dsc09108


試合はエスパルス優勢で進み、最終的には2-0で勝利を収めることができました。

それでも、ケルンよりは少し力が劣る部分があったものの、オスナブリュックも非常に良いチームだったと思います。


そして何よりこのクラブのおもてなしが素晴らしかったです。

この日も非常に寒かったのですが、サブ選手たちのためにブランケットを貸してくれたりして。

Lrg_dsc08817


そういうささやかな気遣いを受けるだけでも、一気にこのクラブやそこで働く人たちに好感を持てるようになりますし、自分たちもそうあるべきだと思えるものです。

選手たちは、プレーだけでなく、こういう振る舞いからもまた、何かを学んでいってもらえればいいなと思いますね。

ということで、この日も寒い中、最後までお疲れ様でした。

SETAGSチーム

03/19/2018

日本高校選抜がやって来る!

今年で56回目を数えるU19デュッセルドルフ国際サッカー大会が、今年もデュッセルドルフで開催されます。

29003816_2086788331339042_134696540


日本高校サッカー選抜が出場することでも知られている大会ですが、実はブンデスリーガよりも歴史が長いというこの大会。

今年の日本高校サッカー選抜チームも発表になり、いよいよ大会まであと2週間。

ボクも会場でサポートさせてもらうことになりますが、とにかく楽しみです。

今年の参加クラブは以下のとおり。


日本高校選抜
フォルトゥナ・デュッセルドルフ(ドイツ)
ヴェルダー・ブレーメン(ドイツ)
ボルシア・メンヒェングラッドバッハ(ドイツ)
FCエヴァートン(イングランド)
ハダースフィールドタウンA.F.C(イングランド)
FCザルツブルク(オーストリア)
レギア・ワルシャワ(ポーランド)
USサッスオーロ(イタリア)
スタンダール・リエージュ(ベルギー)

国際色豊かな出場チームですので、どんな戦いが繰り広げられるのか、今からワクワクですね。

高校選抜の選手たちは、東京オリンピック世代でもありますので、こういった国際経験を積む機会に色々なものを吸収していってほしいです。


是非とも近郊にお住いの方は、会場までお越しくださいね。

未来のスーパースターたちが、ゴロゴロしていますよ!

日時:
3/29(木)、3/31(土)、4/1(日)、4/2(月)

会場:
BV04
Stadion an der Rossstraße
Hans-Bröcker-Straße 31, 40476 Düsseldorf

試合スケジュールはこちらから。

「頑張るときはいつも今」

八千代高校サッカー部ドイツオランダ遠征3日目。

この遠征で5連戦に挑む八千代高校サッカー部ですが、その初戦の相手はRWオーバーハウゼンU19。

Img_5257_3


2000年前後にはブンデスリーガ2部に定着していたクラブで、2019/10シーズンに3部リーグに降格するまで2部リーグにいました。

素晴らしいスタジアムを持っていて、育成もしっかりしているので、近い将来また2部リーグあたりに戻って来る可能性があるクラブです。

Img_5303_2


そのクラブのU19チームは、U19ブンデスリーガ・ウェスト(この年代のトップリーグ)に所属しており、現在14チーム中8位と健闘しています。

ハードワークとドイツ特有のシンプルに縦に早いサッカーを主体としており、ここまではブンデスリーガアカデミークラブを相手に、非常に良い戦いをできているということができます。

そんなオーバーハウゼンU19が、今回の最初の相手になりました。

Dsc_0988_2


Img_5272


試合は八千代が主導権を握り、テンポよくボールを回すも、なかなかアタッキングゾーンには入っていけない展開に。

190cm近い選手たちのディフェンスに弾かれ、シュートシーンが作れないでいると、逆に一瞬のカウンターから、大きくサイドを変えられると、強烈なシュートを蹴り込まれてしまうことに。

Dsc_1004_2


八千代の選手たちも集中して対応しているのですが、ひとつひとつの間合いが日本人とは違うため、寄せているつもりが少し足らず、交わせているつもりが引っかかり。

そうしているうちに前半はもう1失点し、ハーフタイムを迎えることに。

Img_5292_2


しかし、このサッカーを経験しに来たわけですから。

八千代もしっかりと修正し、ここから反撃を開始すると、右サイドから細かいパスをつないで抜け出してGKの頭上を抜くループシュートで1点を返すことに成功。

Img_5294_2


さらに足が止まり出したオーバーハウゼンに対し、ボールを動かしてリズムを作る八千代が、豪快なミドルシュートで同点に追いつくことに。

Img_5299


その後も逆転ゴールのチャンスを作り出すも、なかなか決めきれない八千代。

するとここでドイツチームの勝負強さが出ます。

一瞬のカウンターからドリブルで中央への侵入を許すと、そこから交差された選手たちのパス交換で、最後はフリーになった選手に決められてしまい、2-3。


結局これが決勝点となって、この遠征最初の試合は黒星となりました。

でも、外国人選手の間合いと、そして彼らの一瞬のスイッチの入り方、そしてカウンターに入ったときの迫力と決定力を経験することができた、いい試合だったと思います。

これを踏まえて、明日から続く4試合に活かしてもらえれば良いなと思います。

いずれにしても、マイナスの世界での試合、みんな風邪ひかないようにしっかりあったまってくださいね。

みなさん、お疲れ様でした。

SETAGSチーム

清水エスパルスドイツ遠征3日目。

3日目は午前中に、室内練習場で軽めの調整。

昨日の試合が遅かったこともあり、少しゆっくり起きて、徐々に体を順応させていきます。

このホテルにはこういった施設もあるので、天候に左右されないのも有難いところ。

Lrg_dsc08299


そしてホテルのディレクターのウリさんに、エスパルスのユニフォームをプレゼント。

早速これをショーケースの中に飾ってくれていました。

Lrg_dsc08333


そして午後は、今回の遠征で最も楽しみにしていた1.FCケルンU19とのテストマッチ。

U19ブンデスリーガ・ウェストで4位に位置する強豪クラブの1つ。

Lrg_dsc08432


試合前に全員で一枚。

Lrg_dsc08430


試合はかなりハードな戦いとなりましたが、ケルンのスピードとパワーに圧倒される展開。

Lrg_dsc08433


Lrg_dsc08679


ハーフタイムには平岡監督からも熱の入った指示が。

Lrg_dsc08706


結局試合は1-5で大敗することとなりました。

しかし、これだから海外に来る意味があるんです。

昨年のドイツ遠征でもマインツU19に1-6で敗れ、そこからレヴァークーゼンU19に2-0の勝利を収めるという、経験をしていますから。

日本では感じられない決定力の高さも、彼らにとっては良い経験になったのではないでしょうか。

この悔しい思いとともに、明日のオスナブリュック戦に向かいたいと思います。


SETAGSチーム

清水エスパルスドイツ遠征2日目。

今回お世話になっているホテルの前で、この遠征をサポートしていただいているSSKさんのドレッシングを片手に記念写真をパシャり。

Img_5169


そして選手たちはバスに乗り込み、トレーニングに向かいましたが。

先週までは15度なんて日もあったのですが、再び寒波に襲われてしまったヨーロッパはマイナスの世界に。

春の陽気の日本から、凍てつくような寒さにやってきた選手たち。

でもこの気候で4試合やりますから、しっかりと体をならさなくては。

Img_5179


寒いには寒いですが、天気は良し。

でも風が強いので、やっぱり寒い。。。

Img_5195


ドイツに到着してまだ24時間も経っていませんが、早速コーチ陣の厳しい指示が飛んでいて、ここがドイツであることを忘れちゃいそうです。

Img_5203


そんな感じで調整を終え、ホテルに戻るとアクシデント発生。

なんと、今夜予定されていた試合相手が、10人風邪のため急遽キャンセルを伝えてくるという...

試合当日ということでさすがに困りましたが、体調不良なのにお願いすることはできません。


ということで急遽対策を考えた結果、今回グラウンドを借りているクラブのトップチームとテストマッチをさせてもらえることになりました。

今回のキャンプ地のゴッホGochという街は、ドイツとオランダの国境に位置する街で、グラウンドを貸してもらっている(ホテルが提携している)クラブは、なんと国境を超えた向こう側。

つまりオランダのクラブなのです。

ということで、思わぬハプニングの結果、オランダのアマチュアクラブVitesse 08 Gennepというクラブと試合することになりました。

レベルは決して高くなかったですが、急な展開の中、受け入れてもらえて有り難かったです。

Img_5208


試合は前半は1-0でリードするも、危ないシーンも何度か作られてしまいました。

Img_5210


後半は相手も疲れが見え、4点を奪ったエスパルスが、最終的には5-0の勝利を納めましたが、時差ボケや寒さもあったので、初日の試合としてはよかったのではないかと思います。

帰りのバスは、みんな一瞬で寝落ち。

Img_5212


そりゃそうですよね、日本時間の夜中4時にキックオフしたのですから。

とにかくお疲れ様でした。

SETAGSチーム。

八千代高校サッカー部ドイツオランダ遠征がスタート。

今回で5回目となる八千代高校サッカー部のドイツオランダ遠征。

今年は選手15人という少数精鋭でやって来ましたが、みんな良い顔でキャンプイン。

Dsc_0966


初日は移動のみでしたが、ヨーロッパはあいにく寒波が来ており、いきなりマイナスの洗礼を受けました。


早速、2日目は練習場でも雪がちらつく天候に。

それでも明日から始まる連戦に向けて、寒さと時差ボケを克服するためにトレーニング。

Dsc_0974


慣れない外国の地ですが、やることは一緒。

八千代サッカーを外人相手に試すわけですから、しっかりとまずはコンディション調整です。

Dsc_0978


そして午後には、ブンデスリーガ1部のボルシアMGvsホッフェンハイムを試合観戦に。

寒さとの戦いにはなりましたが、3-3という点の取り合いを見て、本場の迫力を堪能しました。


明日はいよいよこの遠征の5連戦の初戦、オーバーハウゼンU19戦です。

ブンデスリーガウエストで強豪クラブらとしのぎを削り合っているチームとの対戦ですのでね。

出来ること出来ないことを確かめながら、勝利を目指して欲しいと思います。

SETAGSチーム

03/16/2018

清水エスパルスU18ドイツ遠征がスタート。

SETAGS社でサポートさせていただく、清水エスパルスU18チームのドイツ遠征がスタートしました。

フランクフルト空港に到着し、そこからバスでさらに移動です。

Dsc08010


今回はドイツとオランダの国境近くにある街をキャンプ地として、4試合を行うことになります。

初日は移動でヘトヘトですが、美味しいご飯をしっかりと食べて、今日から頑張ってもらいます。

Dsc08020


今回は悪天候もあり、マッチメークした試合が直前で変更になるなど、出発前からギリギリまで変更が相次いだ遠征となりますが、選手たちには良い経験をし、新シーズンスタートに向けて最高の準備をしてほしいと思います。

SETAGSチーム

フォルトゥナから日本代表が。

昨日はボクにとって、特別な日になりました。

3月のベルギー遠征を行う日本代表にフォルトゥナ所属の日本人2人が選出されたんですから。


10年間仕事してきたフォルトゥナから、ついに日本代表に行く選手が出てきた、、、

違うか、日本代表レベルの選手がフォルトゥナでプレーしてくれる時代になった、と言った方が正しいかな。


まあどちらでもいいです。

発表された日本代表選手たちの名前の横に(デュッセルドルフ)と入っているだけで、なんだか感涙深くなってしまいました。


もちろんこれはW杯へ向けた熾烈な戦いの途中です。

2人とも前所属クラブで苦労をし、フォルトゥナへ来てくれたわけですから。

でも2歩下がって3歩進む、そのために2部リーグに来たのですから。

その決断が正しかったことを今の活躍と、今回の日本代表選出で証明してくれたと思います。


信念が強い人間は、自分の行動が説明できるし、そこで結果を出すための努力ができるもの。

彼らの想いや、その裏にある努力を知っているからこそ、今回の日本代表選手は、やはり感涙深いものでした。


フォルトゥナで両翼を担う2人が、日の丸を背負って両翼を担っていたら...

想像するとワクワクしちゃいますね。


とにかく、、、、

タカシ、ゲンキ、日本代表選出おめでとう。

Duycy68x0aayixm



写真:フォルトゥナオフィシャルより


「頑張るときはいつも今」

03/14/2018

ちゃんと仕事しています(笑)

宇佐美選手が1G1Aの大活躍で3-1の勝利を収めたザンクトパウリ戦。

この日は原口選手も脳震盪から復帰して、初めて日本人コンビがスタメンに名を連ねた歴史的な日。


試合後は原口選手がVIPラウンジで行われるVIPトークに出ることになっていたので。

是非ともこちらをごらんください。


YouTube: Fortuna Talk - Fortuna vs. St. Pauli - 2:1

ボクがこそこそ映り込んでいますが、ちゃんと仕事していますからね。

ミスター勝率100%、次の試合では原口選手の得点にも期待です。

ほんと、毎週の試合が楽しみで仕方ない。

こんな気分になっていることだけでも、幸せです。


「頑張るときはいつも今」

もう一人じゃない。

長いことブログを続けて来ましたが、こんなに更新が滞ってしまったことはなかったのではないかと。

忙しい時ほど、その時に起こっていることを記述しておくことに意味を感じていたので、これができていなかったことは情けないです。


言い訳としては、家にインターネットがつながっていないこと、

そして携帯からブログがアップできなくなってしまったこと、なんですけど、

まあそんなことはどうでもいいです。


もう誰もが知ってくれているのではないかと思うのですが、今年1月にフォルトゥナに原口元気選手が加入しました。

宇佐美選手と原口選手という、日本のサッカーファンなら誰もが知る天才が二人。

それぞれが自分の所属クラブでうまくいかなくなり、新天地をフォルトゥナに選んで来てくれたのですが。

それぞれがそれぞれの思いを持って、ここでの挑戦を選んでくれたことが嬉しいです。


こちらの動画は、今フォルトゥナで4試合連続ゴールと大爆発中の宇佐美選手の思いが詰まったもの。


YouTube: Fortuna JAPAN.TV - Vol. 07

この動画を撮影している頃、宇佐美選手は確かに苦しみながら、一生懸命活路を見出す努力をしていました。

動画の中でも監督が明言していますが、コンディションが上がってくる後半戦にはもっと彼の出場機会が増える、と。

彼(宇佐美選手)は1部のレベルを持った素晴らしい選手だ、とはっきりコメントしてくれています。


そんな動画があるからこそ、今の大活躍を始めた宇佐美選手を見ていると、ぐっと来るものがあったり。


原口選手も、出場した試合は全て勝利しているという、まさに勝率100%状態ですが。

加入してすぐにその能力の高さを証明し、チームからも信頼され、本人もサッカーが楽しい、と口にしていた矢先に起こった脳震盪。

相手選手が頭がい骨骨折を負ったくらいの衝撃だったので、原口選手が脳震盪で済んだことは不幸中の幸いと言わなくてはならないのですが。

それでもめまいや頭痛と苦しんでいたのをよく知っていますので。

何度も一緒に病院に行き、検査を受け、リハビリや治療のために毎日を費やしていたことを知っていますので。

だからこそ怪我から復帰し、また活躍を始めた原口選手を見ていても、やはりぐっと来るものがあります。

ボクがこのクラブで仕事をし始めて10年。

ついに彼らのような日本を代表するような選手がプレーするクラブになってきました。

昔は1人の戦いでしたが、今は若手の金城も含めて日本人選手が3人もプレーしてくれています。

U23チームにも2人、U19チームにも1人。

こんなクラブ、なかなかないでしょ。

でも、こんなクラブにしたいと、10年前から想像してやってきたのですから。

ようやくこうやって形になってきたことは嬉しいの一言です。


でもボクらはまだ2部リーグ所属です。

現在は首位に立っており、だいぶイメージもできるようになってきましたが、まだあと8試合もありますから。

1試合1試合、気持ちを入れて全力で戦っていくだけですよね。


とにかく、もう一人じゃない。

こんなに心強い気分で、シーズンの終盤を迎えるのは初めてです。

とにかくフォルトゥナが良いニュースをお届けし続けられるよう、ボクも裏方として努力していきますので。

是非、皆さんも応援してください。

よろしくお願いします!!


「頑張るときはいつも今」